10月19日 秋の雑木と花たち

今朝は一気に冷え込みました。

外は11度しかなく、この秋初めて暖房を付けました。

空は綺麗に澄み渡り、冷んやりとした空気もまた気持ちが良いです。

庭に出ると、キンモクセイの香りがフワッと漂っています。

 

一番に黄葉し、落葉が始まったサルスベリ

庭には大量の落ち葉が!

 

紅葉が始まったナツハゼ。

ツリバナマユミの実。可愛いですね。

中身は小鳥が食べてしまったようです。

 

ウメモドキは赤い実をたくさん付けています。

 

シラキの葉は真っ赤に染まっています。

紅葉してもすぐには落葉せず、しばらくの間目を楽しませてくれます。

 

ツワブキの花も咲き出しました。

リンドウの蕾が膨らんで、もうすぐ咲きそうです。

大文字草“桃太郎”

我が家の大文字草は、植えても夏を越せなかったり、ナメクジの食害にあって、消えてしまうことが多いです。。この株だけ、夏を越してこうして花を咲かせてくれました。

 

クリスマスローズの葉っぱの下から、ムスカリ の葉が伸びてきていました。原種シクラメンも、次々と葉を展開させてきています。

 

庭の足元に目をやると、あちこちにヘデリフォリウムの薄ピンクの花が咲いています。原種らしい、この素朴で小さな花が可愛いです。

 

こちらは鉢植えで育てている、原種シクラメン“ヘデリフォリウム”

原種シクラメンの棚は、花盛りです。

ヘデリフォリウム、グラエカム、ミラビレ、シリシアムが咲いています。

 

ミラビレ

フジバカマが満開です。

ツマグロヒョウモン(蝶々)がよく遊びに来てくれます。

 

ホトトギス

植えた覚えのない所に、なぜかワイルドストロベリーが育っています。こんなに小さな可愛い花を咲かせているのを見つけて、嬉しくなってしまいました。

 

これから1ヶ月ほどで庭の紅葉が見事を迎えます。と同時に、落ち葉掃除も待っています。

今年は落ち葉で堆肥を作りたいなと考えています(^^)